« 2005年04月 | メイン | 2005年06月 »

2005年05月30日

楽しかったな・・・。

山本です。

最近メールがたくさん入っているよって、家内がつぶやきます。
何のメールかって?

先日ご案内した、私のバンド時代のCD。
申し込みありがとう。
今週中にはお手元に届きますからね。
楽しみに待っていてくださいね。
(あまり期待しないでね。)

さて、このバンドなんだけど、
結成時の話を少々。
実を言うと30歳を超えてからの結成なんです。
メンバー皆、学生時代にはそれぞれ経験があったんですけど、
こういった、青春時代のものは、いつの間にかやらなくなる。
ご多分に漏れず、皆止めてしまっていました。

ふとしたきっかけから、4人程度の飲み友達ができたんだけど、
飲んでいるうちに、いつやら青春時代の話・・・。
カラオケやりながら、昔談義に花を咲かせていたら、
あるメンバーが言いました。
「昔話をしてもしょうがない。話はもう二度としない。」
「その代わりに、やるならやらないか!!」
おおー。何て実践的で能動的な発言でしょう。
よし、やろう。という事で、それぞれ押入から、昔の楽器を取り出して、
まずはリハビリから。
それが懐かしいやら、楽しいやら。
時間を経つのを忘れて、スタジオにこもりました。

キーボードがいないという事で、当時付き合ってた家内を無理やり入れて、
また、高校時代の親友を作曲者としてメンバーにして、
いよいよ練習も本格化。

時間が経つにつれ、昔の勘を取り戻し、ついにはオリジナル曲を作り、
無謀にもステージに立ちたいなどと、体力づくりに努力を続けました。

その後はトントン拍子。
地元テレビ・ラジオにも出演し、ついにはCDまで。

HPの私の顔からは想像できないでしょう?

ずっと続けたかったんだけど、私の会社の例の件で脱退(除名?)。
今でも思い出すたびに、あーもう一度したいなと思う時があります。

皆さんにはどんな青春時代からの思い出がありますか?
でも今でも青春ですよ!!

2005年05月26日

心に響く事

山本です。

肩の骨折もやっと癒されてきました。
まだ、くっつくところまでは来てないんですが、
痛みは無くなりました。しかし、これは大変つらいものですね。
とにかく毎日の生活で困る事が多すぎる。

朝起きると、まず、顔を洗うのに、片手なもんだから、
水が手からこぼれてまともに洗えない。
靴下は一人で履くことすらできない。
車の乗り降りがまともにできない。

とにかく不満と不自由な毎日です。
不自由な毎日ですが、そんなところから気付く事があります。

それは何と言っても家族のありがたさ・・・。
妻はもちろんの事なんですが、子どもたちも優しい。
小学生の二人はいつも夜になると、
包帯でぐるぐる巻きで肩こりが激しいので、
肩を本当に丁寧にもんでくれます。
もちろん、小学生なのであまり力はありませんが、
その気持が嬉しい。

今年はこの骨折のため連休もどこにも出掛けられず、
(私は一人で病院に出掛けましたが・・・)
寂しい思いをさせて、少々すねていたのですが、
それを悪く思ったのか、今頃になって大変優しい。

早く良くなって夏休みにはみんなで旅行に行こうね!

2005年05月21日

プレゼントします(要らないかな?)。

こんちは。山本です。

先日まで2人の方が同時に、高知研修に来られていました。
とてもとても充実した4日間でした。
お二人の方が実践して、ご家族で高知へ来られ、
再会できることを待ち望んでいます。

さて、その研修期間中、リフレッシュを兼ねて、
食事会をしました。
まだ、時間も早かったので、もう少しいいだろうと言うことで、
みんなで「唄」で盛り上がりました。そう、カラオケ・・・。

実を言うと私唄得意なんです。見かけによらず・・・。
昔、バンドをやってまして、結構地元では有名でした。
地元ラジオ・テレビに出演したり、ライブなんかもやってました。
今でも当時のことを思い出すと、興奮してきます。

昔といっても学生の頃ではなく、30−37歳くらいのことです。
もちろん学生時代にもしてたんですが、それは大学時代で終了。
新たに違うメンバーと知り合い、バンドを結成したのです。
その中には今の嫁さんも含めて・・・。

今から約10年前(33くらい?)に老後の楽しみとして、
CD(全オリジナル14曲)を作成しました。
いやー懐かしいな・・・。

今日それを思い出して、引っ張り出したんだけど、
開封していないCDが10枚近くありました。

そこで、要らんかも知れないけど、このブログをお読みのあなたに、
先着順でプレゼントいたします。
山本の声を聞いてみたい。
どんな曲を作っていたの?
と言う奇特な方。どうぞメールにてお申込下さい。

申し込みは、こちらまで
info@1wako.com
住所・氏名を記入の上、山本の唄聞きたい。と記入下さい。

尚、感想はブログへ書き込みしてね。
10名になり次第締め切ります。

2005年05月17日

私が伝えるべきことは・・・。・・・。

こんばんは。山本です。

アンリさん・たまひろさん・キヨマサさんコメントありがとう。
また、おじさんの怒りへの共感感激しています(笑)。

前回の続きなんだけど、どれだけ自分の行動・発言が影響を与えるか
と言うことなんですけれど、ある意味恐ろしいことですね。
私がこうして書いているブログにしても、いったい何人の人が読んでくれて、
その考え方が、どれだけ影響を与えているのかと思うと、本当にプレッシャーを
感じてしまうことも事実です。

HPを立ち上げる時、心にひとつだけ誓ったことがあります。
それは、何回も言っているけど、生き様を伝えたいと言うこと。
世の中にはたくさんのコンサルタントを名乗る人がいる。
もちろん本物の人もたくさんいる。
コンサルタントも商売だから、儲けることも当然大事。
でも、それだけでいいんだろうか?と考えました。

実を言うとコンサルとという言葉自体があまり好きじゃない。
高知研修を体験した人なら分かってもらえると思うけど、
研修期間中に私が一番お伝えしたいことは、メソッドではない。
もちろんノウハウを伝えるのは当然のこと。
しかし、それ以前にお伝えしたいことがいっぱいある。
口を酸っぱくして何度も言う言葉。
それは、生き様であり、一貫性。
そしていつも緩やかな階段を設定し、進んでいく実践の大切さである。

それを分かってくれない人は、正直言って高知まで来てもらいたくない。

たぶん高知まで来てくれた人は今読みながらうなづいてくれるでしょう。

そういう意味では、HPも私でもここまでこれたんだと言うことを本当に伝えたいだけ。
そして、ここまで来るためのツールを販売している。
でも、ツールだけでは絶対進歩はない。

私の師匠である佐藤昌弘先生は仰った。
「コンサルタントになるためにはねその人の人生を背負ってあげる時もある。」
そのためには教材販売ではなく、
「その人の悩み・持っている能力を引き出してあげることが必要だ。」
「それが出来なければ、コンサルタントと名乗ってはいけない。」

仰るとおりだ。
私は今、自分がただの教官でしかないことが良く分かる。
引き出してあげる力を身につけなければダメだ。
でないと、何で出来ないんだとなってしまう。
私の伝える言葉が多くの人に影響を与える。

出来うることなら、その人の人生が私と出会うことで、
笑顔に溢れるものになってもらいたい。

私はHPを立ち上げるときに誓った。
「実践し、能動的な人ならどんな人でもウェルカム。」

これからも生き様を伝えて生きたい。

2005年05月14日

いったい何なんだと思う。

こんにちは。山本です。

本当に時が経つのは早いものですね。
もう5月も後半ですよ。
鬱陶しい梅雨時期が近づいています。
高知は特に雨が多い土地柄なので、たまらんですわ。
そんなことを思っていると、すぐ夏でしょうね。
私としてはね、今は時があっという間に過ぎて欲しいと感じてます。
何でかと言うと骨折が一日も早く直したいから。
大変ですよ。これは・・・。経験のある人だと分かるでしょうけど。
一番嫌なのはね風呂にまともに入れないこと。
今かにどんどん暑くなるから特に・・・。

さて、今日は別の話。
最近つくづく感じていることをお伝えします。
それは、皆さんも一緒だろうと思うけど、
何でこんなやつらのために、我々まで影響を受けるのかってこと。

ちょっと話はさかのぼるけど、5月の連休前。
4/29に協力業者さんから電話が鳴った。
「あの〜今月の支払いはまだなんですか?」
私は、4/30が休日だから、5/2でいいと思っていた。
月末が土日なら翌月曜日で良いと。
今までもそうしてきたし、文句も出なかったし。前職のペンキ屋時代にも
給料以外は、支払い・入金ともそうだったから。
どうも高知の常識は違うらしい。年末以外でも、月末以前に支払うらしい。
高知で独立してからは、今まで協力業者さんは工務店へ一括発注していたので、
ほとんどその問題はなかったのだけれど、監督を雇用(契約社員)してから、
分離発注に切り替えたため、約半分くらいの業者さんから電話が鳴った。

問題はこれから。
5/2に病院を抜け出し、支払いに出掛けたんですけど、
ばたばたして2時ごろになり、おまけに妻も別の用事で、
私自身で銀行まで出掛けたんですが、
いつもの通り、キャッシュカードで支払いを済まそうと、
最初の業者さんに32万円。続いて、212万円・・・。
おや?振込みが出来ない・・・。なんで?
銀行の人に聞くとつい最近から、200万以上の振込みは1回で出来ないらしい。
まじで?だったらしようがないと、まず200万を振り込もうとすると・・・出来ない・・・なんで?
別の人に聞くと、な・な・なんと、キャッシュカードの取引(振込み・引き出しすべて)は、
1日で200万までと、限度額が設定されている・・・。
冗談じゃない。まだ600万近くの支払いが残っているのに・・・。
窓口で手続きをして下さい。と言われても、
印鑑は持参していないし、もう2時半近く。間に合わん。骨折しているので、字もまともに書けん。
一体どうしろというのか?
頭はパニックですわ。ほとんどの所が、監督の紹介の初めての取引業者。信用問題。
更に悪いことに連休の真っ最中。次は5/6。

何でこんなことになるかというと、振込み詐欺が横行したため。

また、別の話。
私のクライアントさんで、広告チラシにお客さんの声を
載せれなくなりそうだと悲鳴を上げた人がいる。

はっきり言ってこれは皆さんも分かるように致命傷。

なぜかというと、最近、ある業界でお客さんの声を悪用している業者が多くいるから。

このようにまったく関係ない一部の馬鹿のために、直接被害を受ける人。
あるいは、無関係な我々まで影響を受けてしまう。

まったくどうなっているんだ?
個人情報保護法だって、そもそもは個人情報横流しし、それを悪徳商売に使う連中がいるから。
まったく嫌になる。

今日は文句ばっかりになったけど、
私が言いたいのはね自分たちの考え、行動がどれだけ人に
影響を与えるのか考えなければならないと言うこと。

商売ひとつにしても、家族に対する言葉にしても、与える影響は大。

次回はそんなところを詳しくお話したいと思います。

愚痴ばっかりでごめんなさい・・・。

2005年05月09日

夢と現実

山本です。

おはようございます。
今、朝の6時です。
いよいよ、連休も終わり、今日からまた始まります。
みなさん連休どうでしたか?
遊び疲れました?仕事でそれどころじゃない?
いずれにしても、今日から今年の中盤戦。
新たな気持を持てば、新たな空気が心に入ります。
波に乗っていきましょう。

さて、よくこんなご質問をいただきます。
独立・起業を考えているけれど、なかなか勇気が沸かない。
どうすれば勇気が沸いてくるのか?

難しい質問ですね。
私なんて独立しかなかったから・・・。

現状の生活を変えるなんて、
とても勇気がいることです。
人間誰しも夢を持ちますが、自分ひとりであれば、
失敗してもまた這い上がることは出来るものの、
家族という現実があれば、なかなか踏み出せるものではありません。
リストラや勤める会社が倒産でもしないかぎり、
独立願望を持っていても、なかなか動き出すことができない。
それは無理からぬことだと思います。しょうがない事だと・・・。

ただね。勝手な言い方をさせてもらえれば、
夢を語っていても、行動しなければいつまでも夢のままだと言うこと。
一生あの人は独立・成功して羨ましいなと思って終わってしまう。

今の世の中どうなるか分からない。
現実問題として、一生この会社は安定だと思っていても、
いつ倒産するやら分からない。どんな一流会社でも・・・。
極端な話、国家元首でも、国家が破綻すればパンを貰うために、
行列に並ばなければならないこともある。

独立して成功してもいつどう変わるか分からない。
自分の努力とは関係ない、社会の変動に巻き込まれることもある。
私だって今は成功しているけど分かんない。

このように、今の時代先のことは分からない。

ただ言えることは、「アー、あの時こうすればよかった。」と、
後になって後悔することだけは嫌だと言うこと。
例え失敗しても、自分の全てを出し切れば、後悔なんかしない。
例え失敗しても、自分の生き様を家族に見せれば、きっと理解してくれる。

現状を打破できるのは、自分だけだと思う。
後悔するのも自分だけ。満足するのも自分だけ。
他人は関係ない。

独立・起業で悩んでいるのならば、
5年を目途に、全てを我慢し、1年間家族が困らない、
生活費を貯めることだ。
5年間で全ての勉強をするべきだ。どうせ、培った経験の中でしか、
独立なんて出来ないし、経験がなければ失敗する。
であれば、今の会社こそ、給料をもらいながら、実験・検証・失敗の許される
貴重な体験と言えると思います。

大切なのは自分の気持。いくつになっても関係ない。

現実を変えれるのは自分だけ。

私も現状がいつまでも続くとは思ってない。
それは、今まで辛酸を味わってきたから。
常に「独立」を目指して、成長カーブを描き続けたいと思っています。

さぁ。連休も終わりました。
新しい風が吹きます。
いつも自分を感じていましょう。

2005年05月07日

実に簡単なこと

山本です。

ブログを開始してから、早1月。
どうなることやらと思っていたけど、
どうにかなっている。
それもこれも、応援してくれる人がたくさんいるから・・・多謝。

それにしても1月なんてあっという間ですね。
本当に早い。もう今年も1/3が終わったなんて信じられない。
30歳を過ぎた頃から、時の流れが、
加速度を増すように、早く感じます。
あっという間に50歳になるようです。

去年、かの著名な平秀信先生の書籍
「行列のできるスーパー工務店の秘密」に、
ご紹介されてから、全国のいろいろな方から、
問合せを受けるようになり、今に至ったわけですが、
その間、約20名くらいの方が、高知へ来られました。

中には、地元に帰られ、かなりの成績を上げてらっしゃる方もいます。
全然変わらない方もいらっしゃいます。
成功して、家族で高知へ遊びに来られる方もいらっしゃいます。

先日、ある方の電話で喋ったことがあります。
その人は、とてもまじめな方で、仕事に対する思い、
お客様に対する思いのとても強い方です。
その強さが、チラシとかの販促物に現れてしまい、
かえって読み手が重たく感じてしまうようになっていました。

試行錯誤を繰り返して、あるチラシが出来上がりました。
結果、今日現在、1/2480(すごい!!)、受注予定2500万(既に私以上)。
たった2月で人生が変わってしまったんですね。

その彼が高知へ来たのが去年の夏。
当初なかなか前へ進めず、台風景気なんかもあって、
相談電話は多いものの、新しい実践には結びつきませんでした。

今年に入って売上が激減。
その後チラシ作成に挑んだわけです。

その彼曰く、
「2月でチラシを作ったけど、とても早かったし、思いのほか簡単でした。
でも、もう1回作り直せと言われたら、とてつもなく重たく感じます。」

うーん、深いね。実践した人じゃないと言えないね。

時が経つのはとても早いものです。
あなたは、
今年も早かったな。もう終わっちゃったと嘆くか?
それとも、
今年も早いな。でも、ずいぶん変わったな。もうここまで着ちゃったと笑うか?

それは、連休も明けようとしている、今日のあなたの行動で全て決まります。

2005年05月04日

弟の話パートU

こんにちは。山本です。

前々回、私の弟の話をしましたよね。
今日はその続き。

弟は名前は恭司(やすし)。たけしにやすしとまるで漫才コンビ。
歳は私より2つ下ですから、小さいときは、同じ服を着せられ、
いつも一緒に過ごしました。彼との思い出は尽きることはありません。

前々回お話したように、、小さいときから勉強ができ、
よく周りから比べられたものでした。
しかし、父母は分け隔てなく、同じような愛情を持って育ててくれたので、
私自身が、はぶてる(すねる)様なことは決してありませんでした。

進学校を卒業し、当たり前のように東大入学、○○省勤務。
絵に書いたようなエリートコースですわ。
その昔、弟に言ったことがあります。
「俺も努力していたら、東大とは言わなくとも、地元国立大学くらいは・・・。」
すると、
「兄貴。それは違うぞ。努力していない者は、何を言っても負け犬の遠吠え。」
続いて、
「努力を続けるということがひとつの才能だから・・・。」
くーっ。かっこいい。私も人生一度でいいから、こんな台詞を吐いてみたい。

でもね。彼の言うことも今はすごく良く分かります。
才能がどうかは分からんけれど、
努力を続ける。=実践を続ける。=諦めない。

努力を続けるものにゴールがあるかどうかは分かりません。
しかし、必ず結果が出ると言うこと。
その結果からまた、考えて努力を繰り返せばいいこと。

金メダルを取れるかどうかは分からない。
しかし、自分の才能を出し切れないことも悲しすぎるじゃないですか。

私も彼のように、世に言う良い大学はいけませんでした。
某無名3流大学を6年も掛かってやっと卒業。
その後も、転落の人生の繰り返し。
その間何の努力もしなかった・・・。

でも、人生に遅いということはありません。
いくつになっても、努力・実践を忘れたくない。
「アー不況だから仕方がない。」なんて絶対に言いません。

ずっと弟なのに背中ばかり見て走ってきました。
羨ましいなとも思ってました。
でも弟は弟。私は私。
そんな弟が今になっていってくれます。
「小さい頃、兄貴が(勉強の)努力を開始されることが怖かった。
だからこそ追いつかれないように努力した。」と・・・。

今このブログをお読みのあなた。
私の事を羨ましいと思っている方。

山本猛司の背中なんてそんなに遠いところにはありませんよ。
きっと、すぐ追いつけるはずです。

早く登ってきて下さい。
そして、私と握手しましょう!!
「なーんだ、こんなに簡単だったんだ。」と笑いながら・・・。

2005年05月01日

大丈夫です。応援ありがとう。

山本です。

ブログ書き込みが空いてしまってごめんなさい。
肩の怪我を理由にしてはいけないけれど、
さすがにここ5日間くらいは大変でした。

何とか無事に回復に向かっています。
と言ってもこれからだけど・・・。
リハビリを含めると夏以降くらいまで掛かりそうです。
でもね。これも何かの気付きだと思っています。
何事も前向きにとらえないといけないですよね。

皆さん、ブログへのコメント・そしてメールでの励まし
本当にありがとうございました。
ご心配を掛けましたけど、元気ですので、
これからも応援よろしくお願いいたします。

次回以降いつもくらい長い文章を書きますね。

とりあえずご報告とお礼まで。